自己処理による脱毛について
ここ数年は暑い季節が長くなり薄着での外出をする機会が多くなっています。
そんな季節にはむだ毛の処理は欠かせないことになりますが、近年は家庭でも簡単にできるむだ毛処理のグッズが数多く発売されています。
もちろんエステサロンや医療機関でむだ毛の永久脱毛をする方も最近は多く早く脱毛をしたい人にはこちらで処理をするのが良いでしょう。
ですが費用の面から考えると大きな出費になりますし、短期間ではなかなか完了はしません。
自分でむだ毛処理をする方法としては剃る・抜く・焼くなどの方法がありますがそれぞれにメリットとデメリットがあります。
カミソリなどで剃るのは方法としては最も簡単ですがカミソリにより肌を傷つけたり剃り跡が赤い斑点になったりすることがあります。
毛抜きや脱毛テープで抜く方法は毛根から抜くことで脱毛回数は少なくて済みますが毛穴を傷つける可能性が高いデメリットがあります。
焼く方法は家庭用でもありますがこちらは最も肌を傷つける可能性があるので家庭での使用はお勧めできません。
自己処理の脱毛に欠かせないアフターケア
自己処理で脱毛をした場合でもその効果は十分に実感できますが処理をした後のアフターケアはエステでの脱毛以上に必要になります。
というのも脱毛は夏に行うことが多いと思いますが夏は他の季節以上に肌が乾燥しやすくなっています。
肌を守るためには保湿が重要で脱毛後はしっかりとした保湿のケアが必要になります。
冬場の方が空気は乾燥していますが脱毛処理を行うのは室内が多くエアコンで空気が乾燥しています。
また屋外でも日光の紫外線が強いため肌は乾燥していることが多くなります。
なのでカミソリで剃った後は保湿クリームを塗ってしっかりと保湿を行うようにしてください。
また乳液やローションなども併用すると肌の保湿を維持することができます。
保湿クリームを選ぶ時にはカミソリ負けする人は抗炎症作用のある物を、色素沈着が気になる人は美容成分の入っているものを選ぶようにしましょう。